金沢はやっぱり寒いっす
というわけで、元日から嫁と「ともちゃん」(仮称)とともに金沢に来ております。
初日は到着が夜9時頃になったのですが、親戚一同で出迎えてもらいました。
しかし、ともちゃんは人生初めての長旅に疲れてしまったのか、はたまた初めての環境だったためかかなりご機嫌斜めな模様。
部屋に入ったと同時に大泣き(^^;)。おばあちゃんやおじいちゃん・おじちゃんとか誰に抱っこされても泣き出してしまいました。
でも、次の日あたりになると少しずつ慣れてきたのか、大泣きも少なくなってきました。
それでも誰かに抱っこしてもらおうとすると相変わらず大泣きするんですが、これは人見知りのせいでしょう。
もっとも抱っこしても泣かない人も何人かいらっしゃいましたが。
しかし、金沢はやっぱり気温が低いです(^^;)。
元日こそ天気は悪くなかったものの、道路の両側には常に雪が残っていて(これは熊本ではほとんど考えられない光景)、あちこち車で行っていても吹雪みたいな天気だったりしますし、昨日は嫁の家族一同で兼六園の近くまで夕食を食べに行ったのですが、2時間ぐらい駐車場に車を置いていただけなのに車に雪がうっすらと積もっていました。義弟に聞いたら「こんなの大したことない」とあっさりしたものです(^^;)。
私の金沢滞在はあと2日。何だか天気が悪いという予報もあるようですが、どんな天気になるのでしょうか。
P.S.
そういえば、先日の熊本での積雪の話はとある北国在住の方に「何言ってるの…」とバッサリ斬り捨てられました(笑)。やっぱりそうなんですね(^^;)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント