「おでん缶」ご開帳
年度の区切りというのは何かと忙しいものですが…。
どうも最近調子が悪い(-_-;)。紙クリップ探すのになぜかキーボックス開けちゃったりするし…(笑)。
え?ボ○の始まりじゃないかって?放っといて(^^;)。
というわけで(どういうわけだ?)今日はジムでトレーニングしてきました。
(実は先日以来、週1~2回ペースですが行ってます(^^;))
本日はバイク30分・ウォーキング30分・筋トレ30分というメニュー。
その後はジムのお風呂へ。
でもまだまだ体重減には至ってません…orz。これからどうなるか。
家に帰ると、先日買ってきた「おでん缶」が鍋にあけられて夕食となってました。
右の写真で缶3つ分の分量になります。
缶に入っているわけですので具の大きさはやや小振りな感じ。こんにゃくの1つには串が刺さっていて、外で食べる場合にはこの串を使って食べるようになっています(ちょっと手が汚れそうですけどね)。
さて肝心のお味の方ですが、缶の中で味がしみこんでいるのか、なかなかの美味でした(^_^)。
おでんの汁も、飲み干すことを考慮してかあまり濃すぎず、かといって薄すぎるでもなく、絶妙な感じでした。
今度秋葉原行く機会があったら、ぜい自動販売機で買って外で賞味したいと思います(^_^)。
でも、売れ行きがいいときはすぐに売り切れになってしまうらしく、補充のタイミング次第では温まってないものを買うハメになってしまいそうなので、どうしたものか…(^^;)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント