今日は何の日?
2006年FIFAワールドカップの決勝戦。最後まで見てました(終わったのがAM6時前…おかげで眠い(^^;))。
途中何度か意識を失いかけてましたが、ジダンが頭突きで退場になったシーンはしっかりと見てました(笑)。
しかし、決勝戦がPKで決着というのもいろんな意味で切ないですねえ。テレビの解説は両国のGKの能力云々みたいな話をしてたけど、ほとんどくじ引きみたいなものですし。
いっそのこと、どちらかのチームがゴール入れるまで(すなわちゴールデンゴール=Vゴール方式)無制限で延長戦やればいいのにとも思うのですが、公平性の問題でゴールデンゴール自体が廃止されているし現実的ではないんでしょうね。また体力的な問題もあるでしょうし。(実際おそらくサッカー選手は90分のリズムが身に染みついているだろうから)延長戦になると目に見えて動き悪かったし。かといって昔の高校サッカーみたいに「両国優勝」なんてわけにもいかないよなぁ(^^;)。
それにしてもジダンの退場は衝撃的でした。
「世界一の選手」とまで言われていたジダンの晩節があのワンプレーで汚された…というつもりはありませんが、それにしてもああいう「幕切れ」は見たくなかった…。
ところで、今日某コンビニにいったら、なぜか「納豆巻き」が山積みになってました。
「なぜ?」と思ったのですが…
今日は7月10日。というわけで「納(7)豆(10)の日」だったのでした。
ナットク。というわけで今日は納豆食う。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント