経県値
「激動」の8月が終わってしまいました。
ということで、「2006年8月の経県値」を出してみました。
その結果はこちら、ということで57点でした。
(住んでる熊本以外で)宿泊した県は全部で5つ。内訳は熊本9泊の他、北海道10泊(稚内8・札幌1・函館1)・石川6泊・千葉3泊・新潟と大阪各1泊・車中1泊。通過しただけを含めると1ヶ月で半数にあたる24の都道府県に足を踏み入れたことになります。
昨年11月の記事で「10年前の経県値」というのをやってますが(その結果はこちら)、22年間の生涯経県値で42点でした。その当時は(韓国に行った修学旅行時を除いて)飛行機に乗ったことがなかったんですよね。
22年の生涯経県値を1ヶ月で超えるような旅をすることになるとは…当時はこのようなことをやるとは想像すらしてなかったです(^^;)。
8月にこれだけあちこち回ったのですが、生涯経県値は160→167点ということで反映したのはわずかに+7点…。
ところで、こんな企画が世の中にはあるのだそうで…(ちなみにツアー主催のJR北海道によるPDFはこちら)。
私もやってみたかったけど…もう今となっては無理かなあ(^^;)。
それにしても「青春18きっぷ」が使える時期ということを考えるとちょっと料金が高いような気がしないでもないですが(^^;)。
| 固定リンク
« ハピハピバースディ | トップページ | YS-11 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント