帰ってきました&「経県値」
というわけで、今日の朝関西から夜行バス「トワイライト神戸」号で熊本に戻ってきました。
鳥取砂丘を横断したり、餘部の駅への道を登り降りしたりなどかなり歩いた(しかも革靴で(^^;))せいもあってか消灯した後すぐに眠りについてしまいました。
実は朝になったらゆっくり支度して降りるつもりだったんですが、
*「まもなく熊本交通センターに到着します」
というアナウンスで目が覚めてしまいました。
しかも目が覚めた瞬間に交通センターに到着(^^;)。ちなみに時刻は午前5:50頃。
熊本が終点ならまだいいのですが、「トワイライト神戸」号jの最終目的地は鹿児島。
万が一降りそこなってしまうと、次の停車地である八代インターまで連れて行かれてしまいます(^^;)。
あわてて降りる支度をして何とか無事降りることができました。
そして帰宅。1時間ちょっとの間自宅のベッドでしばし仮眠をとったあとで出勤したのでした。
今回、鳥取砂丘に行ったことにより、いままで唯一「未踏」のままだった鳥取県に足を踏み入れたことになります。
これで47都道府県全部を少なくとも「かすった」ことになります。福島県だけはまだ通っただけで足を踏み入れてないんですけどね。
「経県値」は鳥取県が0→3になって、ようやく「170点」に乗りました。
地図でみるとこんな感じ。約33年2ヶ月にして白い部分がなくなった…というのはまたひとつ感慨深さがあるものです。思えばあちこち行ったものだ…と思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント