「三景」と「三名園」
職場の先輩が夏休み期間中に宮城の松島に行く…という話を聞きました。
松島は私も2回ほど行ったことがあります。遊覧船に乗って回ってみましたけど、さすがに「日本三景」のひとつに数えられるだけのことはあってすばらしい眺めでした。
やはり写真やテレビで見るのと、実際に目で見るのとではだいぶ違いますね。
ところで、「日本三景」といえば、残り2つは「宮島(厳島)」と「天橋立」。
宮島の方は、熊本の中学生にとっては修学旅行の定番コースなので(笑)私ももちろん行ったことがあります。でも、天橋立の方はまだ「未踏」です。
ぜひ行ってみたいものですね。何とか機会を見つけて行こうと思っています…。
ちなみに「三名園」の方はというと、金沢にある「兼六園」はさすがに何度となく行っていますが、残り2つ(水戸偕楽園・岡山後楽園)は行ったことがありません。こちらもぜひ行ってみたいです。
| 固定リンク
« 梅雨明け | トップページ | ガソリンの値段が… »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
天橋立は家から近いので
その時は我が家にも遊びにいらして下さいd(^-^)ネ!
ビデオ、届きました。ありがとうございました!!!!
みるのが楽しみです♪
投稿: Kasumi | 2007.07.26 21:12
Kasumiさん:
ぜひ行きたいと思いますので、その時はよろしくお願いしますね。
ビデオ無事到着したようでよかったです。
投稿: matchan | 2007.07.27 02:09