百聞は一見にしかず
【問題】もともとの意味はアラビア語で「浸したパン」のこと。トマトをベースとし野菜・にんにく・オリーブオイルなどを加えて作られる「飲むサラダ」ともいわれるスペインの冷製スープといえば何でしょう?
クイズではよく出る問題(いわゆる「ベタ問」)ですが、実際に目にする機会はなかなかないものです。
今日は熊本クイズ愛好会の例会でしたが、会員のUさんがガスパッチョの瓶詰め(+キュウリやタマネギの千切り)を持ってきて下さいました。愛好会のスペイン通・パコさん曰く「本場の味に近い」代物だそうです。
私もいままで見たことも食べたこともありませんでした(そういえば先日行ったスペイン料理のバイキングにもなかったような…)。
実際食してみましたが、なかなかおいしかったです。小さく切ったキュウリやタマネギなどとけっこう合います。
ちょっと余ったので家に「おみやげ」として持って帰ってきてしまいました(^^;)。
頭の中だけの知識だけでなく、実際にこうやって見聞き(実食)してみることってのはけっこう大事なことですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント