携帯の機種変更
携帯の機種変更をしてきました。
(電話番号・メールアドレスに変更はありません)
新しい機種は「W53CA」(カシオ)です。
通称「EXILIM(エクシリム)ケータイ」といわれている、カメラ機能が売りの携帯です。
近くのauショップがリニューアルオープン直後だったのとポイント併用とで(フルサポートコースで)1万円以下で買えました。
ついでに2GBのMicroSDカードも買ってきました。しかし、2GBでも4,000円でお釣りがくるようになったんですねえ…安くなったもんだ。
ソフト的には今までの日立(W43H)とほとんど同じなので、操作にそれほどとまどうことはないかと思ったのですが、データ移行にちょっと苦労しています(^^;)。
まだ、カメラ性能は試してないんですがどんなもんでしょうかねえ。
というか、一番うれしい(そして機種変した最大の理由)のは、「EZFeliCa」のチップの容量が大幅に増加したことだったりして(笑)。
前機種のときは前世代のFeliCaチップだったため、あっという間に容量がいっぱいになって泣く泣く削ったアプリも少なくなかったので、3倍増ぐらいになっていろいろ入るようになってよかったです。
だけど、今度機種変するのはだいぶ先とはいえ、FeliCa関係の移行はお金が絡むだけにけっこう面倒。しかも今度はアプリも多いだろうしなあ…。
話変わって、今日夜は浦和とセパハンの試合をテレビで見てました。
浦和レッズ並びにファン・サポーターの皆さん、おめでとうございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント