帰宅中
現在21時30分。職場からバスで帰宅中。
いつの間にか貸し切り状態。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
学食の自販機にありました。
「三ツ矢サイダー」ではありません。
「三菱サイダー」です。
多分、熊本近辺でしか売ってないと思います。というか熊本でもめったに売ってません。
おなじみのマークが付いてますが、三菱財閥とは無関係です。
三菱鉛筆がいわゆる三菱グループでないのと同じような理屈です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
熊本行きの高速バス「ひのくに」号乗車中。
水前寺で降りるため、スーパーノンストップではない便に乗ってますが…植木・基山・広川と停車地が増えて、ついに「ノンストップ」の名を剥奪されてしまってます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (3)
といっても広大なキャンパスなので全部回るのは大変なんですけどね…。
しかもここ箱崎地区は主に専門課程のキャンパスで、教養課程や医学部などは別にあるのです(!)。
ただ、現在は福岡市西部の伊都地区への移転が進んでいて、いくつかの棟は閉鎖されていたりもします。
まあ、福岡空港が近くにあってしばしばジェット機の音がしてましたから…。
というかこの移転話って、私が現役の受験生だった頃からあったんだよなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
出張でQ大(仮名)に来ております。
思えば今をさかのぼること18年前、まかり間違っていたら、ここに4年(以上?)通うことになってたかもしれなかったのだなぁ…(遠い目)。
まあ、結局「間違い」は起こることはなかったわけですが(苦笑)。
それにしてもやたら広いキャンパスです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ダービーマッチって、所によっては殺伐とした雰囲気になるところもあるらしいのですが…。
こういうのは何だかなごみますねえ(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨年あたりからコンセプトが大きく変わってしまった高校生クイズ。
今年も昨日放送されましたが、ネタバレしない程度に感想を。
番組の作り方の一つとしてはアリだと思います。
ただ、正直「高校生クイズ」と名付けちゃいかんと思うよなあ…。
これがたとえば「高校生頭脳王選手権」とか「IQ王選手権」とかであれば納得もするのですが。
昨年に比べると、今年は若干「クイズらしい問題」が増えたような気がします。
(一部を除いて)一応基本は教科書の範囲で…ということではあったのかなと思いますね。
教科書の範囲といっても、それこそ資料集や参考書などの副読本の片隅に脚注でちょこっと載っているレベル…って感じですが。
やっぱり99.99%以上の高校生は置き去りにされているな~とそんな印象を受けました。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント