バッテリーあがったり
関西から帰ってきた次の日より、12勤1休5勤とハードな日々でしたが、今日からどうにか休みとなりました。blog書くのも久しぶりですねえ。
今日、車を使おうとしたらエンジンがまったくかからず。
昨日までは普通に使えていたのになぜ…。
それ以前に、キーレスエントリーのリモコンは反応しないし、キーを回してONにしても計器類のランプがほとんど点灯せず。カーナビやカーステレオの電源も入らない…という有様。
もちろんスターターを回しても、セルモーターすらウンともスンともいいません。
仕方がないので、家の近くにある車を買ったディーラーに連絡。
症状を伝えたところ、「おそらくバッテリーの問題だろう」ということでバッテリーを持ってきてもらうことに。
確かに今の車のバッテリーは取り付けの時期は不明ながら前回の車検(1年半前)時には記録はなく前々回の車検(3年半前)に交換の記録がありました。
確かに古いバッテリーではありますが、1ヶ月ほど前に某オート○ックスで点検してもらったときには「まだ大丈夫」ということで交換を見送った経緯があったのですが…。
ディーラーが持ってきた新品のバッテリと交換すると、それまでが嘘のように元気にエンジンがかかってくれました。
新品のバッテリー6,000円なり。思わぬ出費となりました。
我が愛車のマーチ号も納車から早8年半。走行距離はまだ6.6万キロぐらいなのですが…。
先月もレッカーのお世話になったりしてますし、いろいろ老朽化している部分もあるのでしょうか。
もうしばらく車買い替えの計画はないんですがねえ…。
バッテリーといえば、携帯(買って約1年)のバッテリーも1日持たなくなってきました。
交換用バッテリーを頼んでいるのですが、いつ来るのでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント